教育
T.H さん
名古屋オフィス / 中途 [2023年入社・立ち上げとともに参画]
どんな仕事?
人事部教育課は、社員一人ひとりの成長を支える「教育・研修の専門部署」として、入社後の研修からキャリア形成まで幅広くサポートしています。現在の主任としての業務は、新卒・中途社員の課題を分析し、研修や施策を企画・実行すること。各拠点責任者と連携し、新人育成や支社課題を解決すること。教育課メンバーのフォロー・指導を行い、チーム全体の品質向上を推進することの3点が主なミッションです。
新卒向け研修では、新人が安心して一歩を踏み出せるように「基礎」を固める習得プログラムを実施しており、中途向けには「即戦力」として活躍いただけるような、実践的プログラムを履行しています。
合わせて現在、私自身は教育以外の業務として、名古屋オフィスの人事部兼役職者の立場から、中途採用業務(応募者対応、面接日程調整、1次面接の実施、入社前後のフォロー、入社後研修のサポート)、支社運営・課題解決(名古屋支社内の課題分析・改善施策の立案・実行支社統制)、役職者としてのマネジメント(支社メンバーの指導・育成、業務進捗管理)も行っています。
キャリアパス Career Path
名古屋オフィスの立ち上げに参画。
営業として圧倒的な数字を叩き出し、人事部教育課を立ち上げる。
人事部教育課の主任職に昇進。
人事部教育課のマネージャー職に昇進。
取締役に就任。
一日のスケジュール Daily Schedule
全体朝礼
支社や個人の売上進捗、朝礼当番や役職者からの一言
応募者管理・研修準備
中途応募者への電話、メッセージ返信、面接調整、入社案内連絡等。
1日の研修の準備や次週の日程調整、責任者や該当社員に連絡
中途新入社員個別研修
オンラインにて個別でロープレや知識研修、当月進捗チェック、面談等を実施
昼休憩
新卒集団研修
1グループ6名程のグループから2人ずつに分かれロープレを実施
研修・面談
中途新入社員研修、新卒個別面談
月1回の新卒個別面談面談を実施
休憩
MTG・社内業務
教育チームMTG、名古屋役職者MTG、社内業務
水曜と金曜の週2回教育チームにてMTG実施
木曜に名古屋役職者MTG実施
各所連絡付や研修スケジュール調整、研修FB入力、中途応募者対応等
退社
インタビュー Interview
入社してからの仕事内容について
お聞かせください
名古屋オフィスにて、介護事業部の立ち上げを経験。その後は人事部教育課へ移り、現在は主任としてメンバーの成長を促進するミッションを担っています。業務として主に新卒向け、中途向けそれぞれの研修設計・運営を行っており、各拠点と連携して社員と伴走しつつ、個々の課題を解決しています。合わせて、教育課メンバーの育成や研修カリキュラムの刷新を行いながら、SNS広報、説明会運営とも連動して、人材の社内定着と早期活躍を促すための体系化を推進中です。
仕事を通じて得られた経験や価値観についてお聞かせください
研修での指導や、面談でのメンタルサポート・マインドセットなど、成果が数字として目に見えづらい教育担当業務。ですが、愚直に一人ひとりの状況や性格を理解して、時間をかけて個々に合った対応を行うことで「研修のおかげで成果を出せた、辛い時を乗り越えられた」といった言葉を多くいただきます。これらの言葉は私にとって大きなエネルギーです。「成果」がすぐに見えずとも、地道に取り組みを続けることが、誰かの人生を変える力になると実感し、あらためてその姿勢を習慣化しています。


