採用人事
Y.O さん
東京オフィス / 新卒1期生 [2024年入社]
どんな仕事?
人事部では、新卒・中途の採用活動を通じて、会社の未来を担う人材の獲得に取り組んでいます。具体的には、求人媒体やスカウトサービスの運用・紹介会社との折衝、会社説明会の企画・運営、選考フローの調整、面接・面談の実施、内定後フォローまでを一貫して対応。新卒採用では内定者向けインターンを実施し、入社前から会社理解や実務体験の機会を提供することで、入社後のミスマッチを防ぎ、早期に活躍いただける体制を整えています。私自身の現在の業務としては、新卒に向けてのSNSを活用した広報活動、会社説明会の運営、候補者との日程調整や面接対応、内定者フォローを担当しています。特に内定者インターンの企画・運営では、シフト調整から当日の進行までを担い、学生が安心して入社できるよう伴走することを心掛けています。中途採用においては、求人広告の管理や人材紹介会社との折衝、書類選考から面接対応までを行い、即戦力人材の獲得に取り組んでいます。採用を通じて、会社の成長を支える存在として、候補者一人ひとりに真摯に向き合いながら、日々業務に取り組んでいます。
キャリアパス Career Path
東京オフィス介護事業部に配属。
新卒2年目に人事部へ異動。東日本採用担当として従事。
人事部にてリーダー職へと昇進。
東日本エリア全体をまとめるエリアマネージャーに昇進。
人事部の事業部長に就任。
一日のスケジュール Daily Schedule
出社・準備
メール確認、インターン生対応、当日のスケジュールや各媒体への応募チェック
全体朝礼
売上進捗や目標確認、朝礼当番や責任者からの一言
インターン生対応
担当社員への引継ぎ、インターン生への改善点・目標設定
採用業務
説明会の司会・運営、選考フェーズ学生の連絡付(候補日回収・面接調整・結果通知)、学生の来社対応、社員面談を行う際のヒアリング等
中途対応
中途応募者への電話、メッセージ返信、面接調整、入社案内連絡等
昼休憩
社内業務
紹介会社との打ち合わせ、採用アカウントのSNS更新、人事MTG等
休憩
インターン生対応
成果報告・行動量の確認とFB、インターン生のシフト確認等
中途対応
中途応募者への電話、メッセージ返信、面接調整等、入社案内連絡等
退社準備
メールや各媒体、紹介会社への確認・連絡対応、翌日のスケジュール確認
退社
インタビュー Interview
入社してからの仕事内容について
お聞かせください
新卒にて入社後、東京オフィスの介護事業部にて営業職に従事。2年目に社内公募へ立候補し、人事部へと異動しました。現在は、東日本の新卒・中途採用を担当しています。業務としては、求人媒体運用、スカウト、紹介会社との折衝、説明会の企画運営、面接調整、内定後フォローなどの実施、合わせてインターンの設計と運営、シフト管理、振り返り面談にも携わっています。SNSなどの広報業務も担当しており、「TSACEのありのままの姿」を候補者に発信しています。
仕事を通じて得られた経験や価値観についてお聞かせください
人事部は、代表とともに採用計画を進める部分も多く「経営者としての考え方」を日々吸収しながら、業務に励んでいます。多くのタスクにミスなく対応する力が求められる業務でもあるため、能力面では優先順位を明確にするスケジューリング力と、早期にレスポンスを行う力が大いに鍛えられたと実感しています。選考では、候補者の可能性、潜在ニーズを深く探ることや、結果を出すポテンシャルを持つ人材を見つけ出すこと、これらを意識したうえで、候補者一人ひとりに真摯に向き合うことを心掛けています。


