自分を育ててくれた代表の背中を追い、大手企業からベンチャーに再挑戦!!

経歴

私は新卒で、弊社代表・竹之下が立ち上げたトライトグループに新卒3期生として入社しました。3年間という短い時間でしたが、今振り返っても非常に密度の濃い日々だったと思います。

1年目から同期の中で全国2位の営業成績を収め、2年目には中途社員も含めた全国3位の営業成績を達成。そして3年目には、同期最速で「所長」へ昇進し、当時の大阪営業所のマネジメントを任されました。新卒3年目にして、17名の部下をマネジメントするという貴重な経験を積ませてもらったことは、私の社会人としての基盤になっています。

その後、「もっと広い世界を見たい、最高峰を知りたい」という思いから、医療・介護人材業界で最大手の上場企業へ転職しました。ベンチャーと上場企業という、真逆の環境を経験できたことで視野が広がったのは事実です。ただ、大企業特有の評価制度の中では、どれだけ成果を上げてもポジションも給与もほとんど変わらない現実に、やりがいや成長の物足りなさを感じていました。

そんなとき、前職でお世話になった竹之下が「もう一度起業する」と聞きました。当時在籍していた会社でもかなり噂になっており、竹之下の再起業の話しは評判の的になっていました。「また一緒に、業界No.1を本気で目指したい」と思い、TSACEの立ち上げメンバーとして加わることを決めました。

責任者として意識していること

マネジメントで常に意識しているのは、「部下から見てカッコいい上司であること」です。

どんなに細かい部分でも、部下は上司をよく見ています。だからこそ、自分自身の行動が信頼に値するものであるか、誠実か、責任を持てているか、常に自問自答しています。

例えば、自分が指示した内容には必ず最後まで責任を持って進捗を追い、問題が起これば早期発見・迅速解決へ。部下が安心してチャレンジできるような「土台」を整えるのが私の役割です。

また、日常の接し方も非常に大切にしています。相談しやすい雰囲気や距離感をつくることで、部下から「もっとこうしたい」「ここが悩みです」といった意見や提案が自然と出てくるようになります。

こうしたマネジメントスタイルは私個人の価値観でもありますが、代表・竹之下自身が全社員とフラットに接している姿があるからこそ、会社全体に「風通しの良さ」や「心理的安全性」が根付いているのだと感じています。

同業他社から人が集まる理由

 

① 圧倒的な「好条件」と「裁量の大きさ」

同業他社からTSACEに転職してくる理由の1つが、待遇の良さです。ほぼ確実に、前職より好条件でオファーが出されます。

さらに、TSACEでは年齢や経歴に関係なく裁量を与えられるため、若手であっても「事業を動かす一員」として活躍できます。実際、私自身も入社からすぐに責任ある立場を任され、組織づくりや営業戦略に深く関わっています。

TSACEは3期目になりますが、まだまだ“0→1”のフェーズです。自分の色や想いを反映した組織作りに携わりたい人にとっては、最高の環境だと思います。

② 成長できる「仲間の熱量とレベルの高さ」

メンバーの質も非常に高いと感じています。この「質」を構成しているのは、熱量経験値

私自身、トライトグループ→エス・エム・エス→TSACEとキャリアを歩んできましたが、TSACEのメンバーは圧倒的に熱量が高い。2年目の会社で「本気で業界No.1を目指す」と語り、行動に移している人がこれだけ多いのは、非常に刺激的です。

また、業界でトップクラスの営業実績を持つメンバーも数多く在籍しており、日々の会話やディスカッションの中でも学びが尽きません。誰か一人の成功に固執するのではなく、みんなで“最適解”を追い求めるカルチャーがあるのも魅力です。

③ 業界最高水準の報酬

報酬制度も、TSACEならではの魅力のひとつです。代表の竹之下が掲げる「業界のトップを目指すなら、社員の報酬もトップであるべき」という理念のもと、インセンティブは業界最高水準で設定されています。

だからこそ、成果を出せば正当に評価され、しっかり報酬で返ってくる。この「報われる環境」が、仕事へのモチベーションや達成感に直結しています。

④ 昇格・昇給のスピード感

TSACEの成長スピードは凄まじく、3期目にして全国13拠点を展開。日本全国を見ても、これほど短期間でここまで拡大している企業はごくわずかです。

当然ながらポストは空いており、成果を出せば即座にポジションが用意される環境です。前職では「どれだけ頑張っても昇格できない」「上が詰まっていて将来が見えない」と感じることもありましたが、TSACEでは真逆。若手でもリーダー・マネージャーとして活躍できるチャンスがあふれています。

応募者へのメッセージ

今、この記事を読んでくださっているあなたの中に、こんな悩みや不安があるかもしれません。

  • 今の職場ではこれ以上ポジションが上がらない

  • 管理職の経験を積めずに年齢だけを重ねてしまう不安

  • 本気でやりがいを感じる仕事がしたい

その気持ち、すごくよくわかります。

TSACEでは、あなたが描く理想のキャリアに向けて、本気で向き合える環境があります。いきなり転職を決めなくても構いません。まずはカジュアルに、お話しできたら嬉しいです。

「若いうちから成長したい」「自分の力を試したい」「いい仲間と、熱く働きたい」

そんな想いが少しでもあるなら、きっとTSACEはあなたにとって最高のフィールドになるはずです。